【PR】

  

Posted by TI-DA at

2012年02月22日

OLSA、フェイスブック。

はいさい

尾辻@沖縄ライフセービング協会です。

沖縄ライフセービング協会の活動の様子をリアルタイムで公開出来るように、『Facebook』沖縄ライフセービング協会のページを作成しました。

Facebookも活用し、皆さんと繋がれるようにしていきますので、どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

Facebookページ『沖縄ライフセービング協会』
http://www.facebook.com/pages/特定非営利活動法人-沖縄ライフセービング協会olsa/213462438681245

  

Posted by ライフセービング協会 at 09:46Comments(0)

2012年02月17日

週末トレーニング会!

はいさい

沖縄ライフセービング協会@尾辻です。

明日は土曜日、毎週恒例の
週末トレーニング会を開催します。

皆でこの時期の海を楽しみながらトレーニングしましょう(^^)♪

時間:9:00〜
場所:砂辺(宮城海岸)
内容:海岸線をビーチクリーン、スイム、ボディサーフィンなど
持物:海に入れる格好、着替えなど

明日は少し気温が寒くなりますが、楽しみましょう。
最近クジラもよく出ているようなので鳴き声が聞けるかも知れないですね〜
お待ちしてます!

  

Posted by ライフセービング協会 at 16:52Comments(0)

2012年02月16日

第3回全日本学生ライフセービング・プール競技選手権大会 報告

はいさいm(_ _)m

沖縄ライフセービング協会@尾辻です。

2月11日(土)、12日(日)に
静岡県浜松市にある
『古橋廣之進記念 浜松市総合水泳場 TOBIO』にて
第3回全日本学生ライフセービング・プール競技選手権大会が開催されたことを報告します。

この競技会は
全国で活動をする学生ライフセーバーが一同に集まり、日頃のトレーニングで培っている技術、体力、チームワークなどをプール競技で競うもので、
全39チーム560名が参加し、
沖縄からも
選手として琉球大学ライフセービングクラブ(6名)
大会運営、研修として、支部から豊見山、尾辻の両名が参加して参りました。

競技会では
参加者は、
それぞれの目標の元に競技に挑み、喜び、泣き、讃え合い、見る人に感動や熱気を与えていました。

一方、
運営サイドでは
大会前日の学生代表者会議、審判員会議、運営会議、当日の運営スタッフの打合せなどそれぞれの役割の方達がそれぞれ細かい調整をし、それらを繋げて運営がスムーズに行くように目的達成に向け沢山の方が他方から参加。全国規模の競技会のスケールの大きさとそれを運営する人員の多さにただひたすら驚いていました。
また、運営をサポートするホストクラブ、静岡県支部の動きも素晴らしく全てがかみ合っていました。

参加者だけでなく、運営側もライフセービングに対する思いがないと出来ない事ですね(私見ですが)

オーシャン競技と違いプール競技会は選手も一般もスタッフも一箇所に集中しているのでとても見やすく盛り上がりも凄いと感じました。

競技会には、『ライフセーバーへのモチベーションの維持』『技術の向上』『体力の向上』『ライフセービングの普及』など様々な効果があると改めて実感。沖縄でも将来、競技会を誘致、開催し、盛り上げたいと思います(可能だと感じています)。

大会の様子を写真でいくつか紹介します(^^)

学生委員のリーダー達のMTG風景

参加チーム代表者会議の風景です

競技風景。やはり世界大会も開催されるほどのプールなので環境は最高です。

大会の合間にジュニアプログラム、中高生の競技界もあり、とても盛り上がりました(^^)  

Posted by ライフセービング協会 at 21:52Comments(0)

2012年01月31日

JLAインストラクター養成講習会事前説明会、研修会 終了

ハイサイ

沖縄ライフセービング協会@尾辻です。

報告が遅れましたが、先週
①JLAインストラクター養成講習会事前説明会
②JLAインストラクター(既存)研修会

が終了しました。

①、②とも今帰仁村にある
今帰仁村運動公園内クラブハウス&プールを会場として使用させて貰い、JLA本部から上野指導員、中山さん@事務局が来沖、①、②合わせて11名(事前説明会:7名、研修会:4名)が参加し学ばせて頂きました。

①はこれからインストラクターを目指すライフセーバーの為の説明会で、さらにインストラクターになる意欲が沸いたように感じます

②は既存のインストラクター対象で、『ウォーターセーフティインストラクター』『心肺蘇生法G2010』について研修を受けました。
(次年度から心肺蘇生法の講習会はガイドラインの変更により内容が変わります。またこれまでの資格に加え、ウォーターセーフティライフセーバーなどの資格が増えます)

今帰仁のとても良い環境で、有意義な説明会、研修会となりました。
参加した皆さん、指導者の皆さん、施設の皆さん、お疲れ様でしたm(_ _)m


講習風景をいくつか添付します。
上野インストラクターと受講生
中山さん@事務局と受講生
インストラクター受講生の心肺蘇生法の手技手法の確認  

Posted by ライフセービング協会 at 21:52Comments(0)

2012年01月02日

今年もよろしくお願いします!

〜 A HAPPY NEW YEAR!! 〜


皆さん、あけましておめでとうございます!m(_ _)m

昨年は、沢山のイベントパトロール、ジュニア、ボランティア教室、講習会、トレーニング会等への参加、誠にありがとうございました!!


今年は、皆様がさらにライフセービング活動に参加しやすく楽しめるように努めますので、さらなる御尽力をよろしくお願いいたしますm(_ _)m


早速ですが、
1月7日(土)9:00〜12:00の時間で今年初の週末トレーニング会を開催します!場所はトロピカルビーチで陸トレを中心に行いたいと思います(^^)
お時間の許す方は是非参加をよろしくお願いします!!


それでは、今年もよろしくお願いします
m(_ _)m  

Posted by ライフセービング協会 at 23:17Comments(0)

2011年11月27日

講習会&週末トレーニング会終了報告!(^^)

はいさい

沖縄ライフセービング協会@尾辻です。
気温も低くなってきました、オフシーズンですね。

遅れましたが、先週

○日本ライフセービング協会認定
ベーシック・サーフ・ライフセーバー資格講習会
in宜野湾トロピカルビーチ(学科:まりりん宜野湾)


○OLSA主催
冬期週末トレーニング会
in宜野湾トロピカルビーチ



を開催、無事終了しました(^^)

ベーシック講習会
、受講生、サポートスタッフ、インストラクター総勢20名余りで、走り、泳ぎ、漕ぎ、学びとても濃い〜5日間となりました。

また、
週末トレーニング会は昨日土曜日の9:00〜13:00まで行いました。
参加人数は13名(人数の多さに驚きましたwww)で、
ビーチクリーン、ビーチフィットネス、フリスビー、スイムフィットネス、ロックトレーニング
を行い、交流をしながら楽しみました(^^)

※週末トレーニング会は来週末(土)に開催予定ですので是非参加をお待ちしています!!!!
(場所、時間はまた案内します)



  

Posted by ライフセービング協会 at 19:14Comments(0)

2011年11月08日

ベーシック講習会開催!

はいさい(^^)

沖縄ライフセービング協会@尾辻です。

案内が重複しますが、
今月の19日(土)~23日(日)の5日間の日程で、
日本ライフセービング協会認定
ベーシック・サーフ・ライフセーバー資格講習会

を開催します!(以後、ベーシック)

ベーシックは、ライフセーバーの資格の中で最も基礎的な知識、技術を習得できる講習会で、
参加資格として、
・海が好き(これは外せませんwww)
・18歳以上(ただし、高校生は除く)
・400mを9分以内で泳げる
・潜行20m以上
・立ち泳ぎ5分以上

※自己申告ですので事前に個々で確認をお願いします。


講習内容は、
実技、学科、トレーニング( フィットネス)を行います。
※内容はお楽しみに(笑)

皆で走って、泳いで、漕いで、学んで、濃い5日間を過ごしましょう!!

現在、参加定員に若干名空きがあります。
興味のある方は是非、参加をよろしくお願いしますm(__)m
まずは、お問い合わせを。

事務局@尾辻
tell:090-7218-4737
mail:jla-jim1@docomo.ne.jp

ライフセービングを通して、水辺の事故を防ぎ、海の楽しさを広げていきましょう!!  

Posted by ライフセービング協会 at 11:38Comments(0)

2011年11月03日

マリンカップの報告です(^^)/

はいさい

沖縄ライフセービング協会@尾辻です。


マリンカップの報告です(^^)/

先週29日、30日の2日間の日程でマリンカップが開催されました。

プログラムでは、OWS、ビーチフラッグ、フリッパーレース、シーカヤック、サバニ、ビーチサッカー、マレットゴルフ、ビーチコーミングなどの様々なスポーツ&活動で盛り上がりました♪

OLSAは、
・OWSレースパトロール
・ビーチフラッグ体験

を担当したのですが、

OWSレースでは、レスキューもなく無事終了しました(^^)
風が強くコンディションが厳しかったのですが、参加者も沖縄の海を楽しめたようでした。

ビーチフラッグでは、ビーチフラッグの日本代表選手が来沖し日本トップレベルのテクニックで会場を盛り上げてくれました。

ビーチフラッグ会場の様子をいくつか添付しますっ

選手の説明を真剣に聞く参加者の皆さん


全日本選手vs沖縄ライフセービングチームのデモレース

圧倒的な早さに会場の盛り上がりはMAX!

子供達も全力でフラッグへ(^^)


その他のプログラムも同様に凄い盛り上がりを見せていました(^^)

今回が第一回なので、来年はより盛り上がるイベントになれば、と感じています。



  

Posted by ライフセービング協会 at 01:13Comments(0)

2011年10月25日

〜マリンカップ〜

はいさい

沖縄ライフセービング協会 尾辻ですm(_ _)m

今週29日(土)、30日(日)に、
豊崎ちゅらさんビーチにてマリンカップが開催されます。
(マリンカップとは?→http://www.shakai-sc.or.jp/marinecup/index.html

この2日間の中でライフセービング部門として、
・ビーチフラッグス
・ライフセービング体験

が、開催されるのですが内容は

ライフセービングの各競技の全日本代表選手が当日デモンストレーションを披露したり、一緒にビーチフラッグを体験する事が出来ます
また、全日本代表選手と沖縄のライフセーバーのコラボのライフセービング体験(ボードパドリングなど)が出来る内容になっています。

その他にも、OWSやカヌー、サバニ体験、ビーチバレー、ビーチサッカーなど様々なマリンスポーツが一堂に会し、盛り上がること間違いなしです(^^)

また、OLSAと全日本代表メンバーで
当日OWSレースのパトロールも行います!


興味のある方は尾辻までお問い合わせよろしくお願いします。
Tel:090-7218-4737
mail:uminchu.a.nankuru@gmail.com
  

Posted by ライフセービング協会 at 07:50Comments(0)

2011年09月07日

10月にあるイベントパトロールの情報です。

はいさい。

立て続けにアップしますが、情報です(^^)

9月はイベントパトロールはないですが、10月イベントパトロールの依頼などが数件来ているので情報を流します。

<<パトロール>>
伊是名88トライアスロン大会
日時:10月2日(1日入り3日戻り)
 場所:伊是名島
 人員:8名〜10名(コントロール1名、パトロール7〜9名)

※コントロール→アドバンス以上の資格所有者&PWC操船資格所有者(パトロール経験有りの方)
※パトロール→ベーシック以上の資格所有者(パトロール経験有りの方)
 
宮古島ラフウォータースイム大会
日時:10月15日16日(14日入り16日戻り) 
 場所:宮古島
 人員:2名(コントロール1名、パトロール1名)

※コントロール→アドバンス以上の資格所有者&PWC操船資格所有者(パトロール経験有りの方)
※パトロール→ベーシック以上の資格所有者(パトロール経験有りの方)

奄美大島ラフウォータースイム
日時:10月29日
 場所:奄美大島
 人員:2名(コントロール1名、パトロール1名)

※コントロール→アドバンス以上の資格所有者&PWC操船資格所有者(パトロール経験有りの方)
※パトロール→ベーシック以上の資格所有者(パトロール経験有りの方)

マリンカップ(OWS)
日時:10月29日、30日
 場所:豊崎ちゅらさんビーチ
 人員:8名(仮)(コントロール1名、パトロール7名)

※コントロール→アドバンス以上の資格所有者&PWC操船資格所有者(パトロール経験有りの方)
※パトロール→ベーシック以上の資格所有者(パトロール経験有りの方)

の以上、4件です。

興味のある方は尾辻までお問い合わせよろしくお願いします。
Tel:090-7218-4737
mail:uminchu.a.nankuru@gmail.com  

Posted by ライフセービング協会 at 22:04Comments(0)

2011年09月07日

与論ラフウォータースイム報告

はいさい

台風14号が沖縄に向かって来ていますね。
直撃かどうかはまだ微妙ですが、予報では10日頃から本島から南九州の東側が荒れそうです。

先日(9月3日、4日)、ブログでも案内をした
与論島ラフウォータースイムが開催されました。
台風の影響で前日まで海のコンディションはよくなかったのですが、当日には落ち着き天候も快晴、無事パトロールも終了したようです。当日の様子としては以下の通りです(^^)

<内容>
参加者 :130名
競技種目:5km,3km,1.5km、リレー
結果  :5kmにてタイムアップが5名
     3kmは1名のリタイア。
監視体制:ライフセーバー×2名、PWC×3艇、ボード×1艇

という結果でした。
大会翌日(9月4日)には大会参加者対象の珊瑚礁ツアーにもライフセーバーもお手伝い兼参加をしてきたと言うことでした。

参加していただいた皆さんお疲れ様でした。  

Posted by ライフセービング協会 at 21:31Comments(0)

2011年08月18日

与論ラフウォータ−スイムパトロール依頼がありました。

はいさい。
沖縄ライフセービング協会 尾辻です。

前回の台風が過ぎてから少し秋の雰囲気のような天候になってきましたね。
体調に気をつけながら監視活動に励んで下さい。

さて、毎年9月に開催されている与論RWSが今年も開催されます。
そこで、主催の『パワースポーツ』様から
パトロール協力依頼があったので情報を流し、同時に募集したいと思います

<内容>
大会日時:9月3日(大会前日2日入りとなります)
依頼人員:2名
※その他、現地のスタッフが一緒にパトロールをします。
開催場所:鹿児島県大島郡与論島 シーマンズビーチまたはウドノスビーチ
大会プログラム内容
個人種目:5km(制限時間2時間30分)
     3km(制限時間2時間)
     1.5km(制限時間1時間)
団体種目:リレー(1km×3名)

<募集条件>
資格:・JLA認定ベーシックサーフライフセーバー資格保持者
   ・ライフセービング活動経験者(1シーズン以上)
   
です。

与論島への渡航費、宿泊等は全て主催者からの提供となります。
前日入りとなるので最低でも2日間の拘束がありますが、謝金は1日分となります


興味のある方は、尾辻までお問い合わせくださいm(_ _)m
Tell:090-7218-4737  

Posted by ライフセービング協会 at 20:26Comments(0)

2011年06月21日

JLA認定 ベーシック・サーフ・ライフセーバー講習会開催!

はいさい(^^)

ライフセービング協会 尾辻です。
最近は夏日が続き、熱中症で病院に運ばれる人が昨年よりも多いと報道で流れていました。体調管理に気をつけましょう。


さて、明日22日(水)から、
『JLA認定
ベーシック・サーフ・ライフセーバー資格認定講習会』

が恩納村にある恩納村村営ビーチ(ナビ−ビーチ)にてスタートします。

海、プールなど水辺の活動や仕事に関わる方や、海好き、資格好き、周りに誘われた(流された?www)方など沢山の参加者が集い、5日間の日程で実技、学科を通して水辺での救助&事故を未然に防ぐための知識を学びます。

ライフセービングの資格に興味のある方、すでに取得した方、知り合いが参加しているという方、どなたでも、時間のある方は是非見学をしに恩納村村営ビーチまで足を運んで見て下さい(^^)

随時、講習会の様子をこのブログにてアップしていくので参加者、インストラクター、そこに集まる全ての方に応援の意味を込めて是非コメントをよろしくお願いしますm(_ _)m  

Posted by ライフセービング協会 at 19:04Comments(1)

2011年06月15日

OLSA活動報告 〜恩納読谷地区救難所合同訓練〜

はいさいm(_ _)m

沖縄ライフセービング協会 尾辻です。

例年より遙かに早い梅雨明けをし、真夏日和が続いていますね。
今年のシーズンは長くなります、体調管理に気をつけましょう。

昨日、
読谷村 残波ビーチにて『恩納読谷地区救難所合同訓練』が開催されました。

この訓練がどのような物かというと、読谷村から恩納村に位置する各救難所と消防、海上保安庁が緊急時にどのように通報、救助、引き継ぎ(救急隊、医療機関へ)を行うか連携を図るために技術確認とシミュレーションをする、というもので毎年恩納村〜読谷村のビーチを持ち回りで開催されています。

今回は残波ビーチで開催されたのですが、OLSAからはPWCレスキューの講師として篠崎、吉田、尾辻の3名が参加、消防からは心肺蘇生法指導、海上保安庁からはヘリコプターの展示訓練を学ばせて貰いました。

訓練の風景はこのような感じです。









このようにビーチ、各関係機関で連携をとりながら水辺での事故を未然に防いでいけるよう普及活動を続けていきます。

お疲れ様でした。  

Posted by ライフセービング協会 at 12:05Comments(0)

2011年06月15日

OLSA活動報告〜 心肺蘇生法講習会〜

はいさい(^^)

沖縄ライフセービング協会 尾辻です。

6月12日(日)に
日本ライフセービング協会認定 心肺蘇生法講習会『B&G 本部元気村』、『環金武湾雇用創造協議会』の2カ所で実施したので報告します。

B&Gでは、約80名、環金武湾では15名、両方で約100名近い受講者の参加をいただきました。

講習会は8時間のプログラムの中で、
・心肺蘇生法
・AED
・異物除去
・体位変換
などを学科、実技ともに実践するのですが、受講者の皆さんの熱心な姿勢で講師陣にもとてもいい講習会となりました。

講習会の雰囲気を紹介します。


※写真提供:音野インストラクター

講習会を通して、『AED』が人の大勢集まる箇所に設置される様になってきているのに対し、『AED』についての使用方法などの認識がまだ不十分だと感じました

講習会などのライフセービング活動を通じて、一時救命の知識をしっかり普及できるようにこれからも活動していきます。  

Posted by ライフセービング協会 at 11:48Comments(0)

2011年06月06日

若者水難救済ボランティア教室

はいさいm(_ _)m

沖縄ライフセービング協会(OLSA) 尾辻です。

昨日は、旧歴の5月4日、いわゆるユッカヌヒーでした。
県内各地で豊漁と航海安全を祈願しハーリー大会が開催されていましたね(^^)



昨日の沖縄ライフセービング協会はというと、
糸満青少年交流の家にて
琉球水難救済会 若者水難救済ボランティア教室
に参加してきました。



内容は、
糸満青少年交流の家で『自然体験活動指導者研修』という研修を開催しており、その中の救急救命法のカリキュラムの『琉球水難救済会 若者水難救済ボランティア教室』で心肺蘇生法(AED)の手技手法を伝えるというものでした。

今回、OLSAから8名講師として参加し、受講者は71名でした。

3時間程の時間で心肺蘇生法とAEDを伝えるというタイトなスケジュールだったのですが、さすがに自然体験活動で指導者を目指す方々なので学ぼうという姿勢が強く短い時間でもしっかりと習得して貰えたと思います。

教室の風景は↓↓↓のような感じでした(^^)

真剣に話を聞く受講生の皆さん

デモンストレーションを見せる講師。

残念ながら、受講生が心肺蘇生法を実施している写真は撮れませんでした(講師として前にいたので余裕がなかったです)が、これからも講習会、パトロール、イベントの度に皆さんに情報提供していきたいと思います。

次回のOLSAの予定は、
6月11日(土)心肺蘇生法講習会※申し込み〆切ました。

6月12日(日)心肺蘇生法講習会※申し込み〆切ました。

6月22日〜26日(5日間)
 ベーシック・サーフ・ライフセーバー講習会

 ※〆切まで後わずか!

です。
心肺蘇生法やライフセービングの資格に興味のある方は下記のアドレスをクリックするか尾辻までお問い合わせ下さいm(_ _)m

ネットで見るなら…
日本ライフセービング協会HP
http://www.jla.gr.jp/home.htm

直接お問い合わせするなら…
沖縄ライフセービング協会 
事務局 尾辻
Tel :090-7218-4737
Mail:uminchu.a.nankuru@gmail.com  

Posted by ライフセービング協会 at 15:30Comments(0)

2011年05月28日

日本ライフセービング協会認定 講習会開催のご案内

はいさいm(_ _)m

沖縄ライフセービング協会 尾辻です。

大型の台風2号が今晩最接近の予報ですね。
暴風域にぎりぎり入るかはいらないか…県内のビーチは台風対策で遊泳エリアネットも外すなど台風対策を行っていますね。
波高も10メートル超えの予報が出ていたので皆さんも海に近づかないよう気をつけて下さい。



さて、来月に
日本ライフセービング協会認定 ベーシック・サーフ・ライフセーバー講習会
を開催するのでのご案内をします。

日 時:6月22日〜6月26日(5日間)
    9:00〜17:00(終了時間が多少ずれることもあります )

場 所:<実技>恩納村ナビービーチ(恩納村村営ビーチ)
    <学科>恩納村商工会内会議室

受講料:<JLA会員> 21,000円
    <JLA非会員>23,000円

定 員:20名(18歳以上、元気で海が好きな方なら誰でも参加OK)

お問合せ
NPO法人 沖縄ライフセービング協会
沖縄県浦添市仲西2−1−17−103
事務局 尾辻 章
mail:uminchu.a.nankuru@gmail.com
Phone:090-7218-4737


また、日本ライフセービング協会のホームページも講習会のご案内をアップしていますので興味のある方はホームページもご確認くださいm(_ _)m
↓↓↓
特定非営利活動法人
日本ライフセービング協会

http://www.jla.gr.jp/home.htm
※ページ内の『講習会』の欄を検索して下さい。

それでは、皆様の参加をお待ちしていますm(_ _)m  

Posted by ライフセービング協会 at 12:33Comments(1)

2011年05月27日

ブログ始めます。

はいさい。
沖縄ライフセービング協会 尾辻です。

NPO法人 沖縄ライフセービング協会のブログを作成しました。

これからライフセービング活動に関わる情報を
このブログでリリースしていきたいと思います。  

Posted by ライフセービング協会 at 20:05Comments(0)